[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついについについに!
明日発売!!HGSS!!
楽しみすぎて死ぬ。
でも明日はまた怒られるんだ。きっと。また
「もうあなたをあてにしない」的なこと言われるんだろうな。ああああ~。
ほんとあの人に怒られるとこの先どうしていいか分からなくなるほど怖いっす。
わやや、話がずれた;
だから、明日になってほしいやら、ほしくないやら、複雑です・・・。
遊戯王について色々
最近遊戯王にはまってます~^^
ていっても5Dsじゃなくて、遊戯や城ノ内や社長の時代 ね。
今はバトルシティ編を見てます。DVDで。
ポケモン的ブログなのにアレですが、
多分、アニメの中じゃ一番すき。面白くて青くて、くさいところ。あと社長。
バトルシティ編は海馬社長が生き生きしてて大好きです。
ほんと社長が生き生きしてる。きっとどの編よりも。オベリスクすごい。
仲良すぎる城ノ内兄妹も、まだ色々とアキラカになってない王様も大好きです。
もっというなら舞さんが活躍しまくって好き。
忍者マスターの話とかね、楽しすぎてもう死ぬ。
しょうこりもなく城ノ内と舞さんが好きです。
闇マリク対舞さんの回なんてもうね、
舞さんのすね具合とか、目の異常なケバさとか、城ノ内の鈍感さとかさ、
接近しすぎるあのシーンとかさ、
闇マリクの「2人の絆が闇のゲームをも乗り越えた」的なセリフにもガッツポーズ。
後、舞さんの
「あたしがこのバトルシティに参加したのはあんたにもう一度会いたかったから」
的なセリフにはなんかうるうるしました。
まだ舞さんは起きてません。
目覚めた時なんて何十回とみたけどね。
城ノ内は舞さんを助けるために、ぶっちゃけ死にかけました。
そこまでやってくれる城ノ内もね、もういい人だよね。ほんと。
もう結婚しちゃえこのやろう
城ノ内も本田も王様も舞さんのこと呼び捨てだけど、
舞さん、あなたたちよりも8歳も年上ですよ・・・?(24歳)
舞さんといえば、
ドーマ編のバロンと城ノ内が戦うあの話が印象的です。
何度みても泣ける。
城ノ内がもうほんとやばい。
もうこの人毎回舞さん助けるために死にかけてるよ。
ドーマ編は色々となんかみんな苦悩しすぎてるので・・・なんか苦手・・・。
その後のKC主催のあのピンクの頭の王子様?とかがでてくるあの時は好き。
舞さんはもう出てこないけど・・・。
長々とすいませんでしたー。
城舞好きです よ。アハッ