忍者ブログ
好きなゲーム・漫画について勝手気ままにしゃべります。更新はリンクの落書き帳が主かも。最近はまってるのはテニプリ笑
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、すっごいハマりまくってる空の軌跡。

の、ドラマCD買っちゃった・・・!
だ、だって、しゃ、しゃべるんだよ!!
ナイアルが!どろしーも!
その他もろもろの面々も!
SCのやつはなんか買わなかったけど、
FCのをね!ア○ゾンで!

今日発売日なんだけどなぁ~。
早くきて欲しいな~・・・。

ナイアルの声の人って、くれよんしんちゃんのお父さんだよね。
聞き覚えのある声だと思ったら・・・。
ちょっとうける。
常識人なあたりが。あはは。

拍手[0回]

PR

やっと書いたと思ったら、別のゲームのこと。
ごめんなさい。
もう一度言います。
ごめんなさい。
でも書きたいんだもん!(乙女に)


ちゅーわけで、空の軌跡?なんじゃそら?の方にちょいと説明。

小さい頃から家族同然に育った、エステルとヨシュア。
この二人は、人々を助ける、遊撃士(ブレイサー)にまだまだなりたてです。
二人は修行の旅を続けるうちに、たくさんの仲間と出会い、
王国の大事件に巻き込まれていくのでした・・・。

みたいな?
うん。
私はまだ第一作目しかクリアしていませんが、FC、SC、3rdの3作あります。

そういうわけで、終わり!終わり!


↓こっから先、ネタバレ話。(伏せてます)

FC全て終わったところで、主要キャラについて軽く書いてみよう。

エステル
元気な女の子。
ちなみに初恋は16歳の時。
花よりスニーカー。

ヨシュア
もろシュウ。
女装がとても良く似合う。

シェラザード
お酒 大好き お姉さん
毎日 ダラダラ オリビエいぢめ
(キンセツのおやじ風)
意外に若かった(笑)そしてアガットやオリビエより年下だった(笑)

オリビエ
意外とお酒は強い方。
有り余る自信と空気の読めなさの持ち主。
ミュラーは親友といってるけど、おふくろさんに近い。

クローゼ
学校に通っている、優等生。(エステルのド反対)
キスシーンがあると知っていてヨシュアを姫に推した、作戦家(笑)

アガット
元不良のトサカ遊撃士。
最近、12歳の女の子に懐かれました。

ティータ
天才発明家の孫。彼女も結構天才。
12歳なのに結構幼稚。
最近、元不良遊撃士に懐きました。

ジン
A級遊撃士。
よく食べて、よく寝たらああいう体系になったらしい。
色んな登場キャラとお酒を飲み交わす。(オリビエやアガット)

終了。

戦闘能力。

エステル
SPクラフトの攻撃力は一番。
クラフト技がとっても便利。

ヨシュア
クラフト技を使いまくれば最強。
そのために、準遊撃士1級になったらもらえる道具を常備。

シェラザード
この人は、可もなく不可もなくって感じ。

オリビエ
多分、回復はこの人におまかせ。
打たれ弱いけど、銃だから敵と一定の距離があるしそうそう死なない。
SPクラフトは最弱。
でも中円攻撃があるし、補助としては最強・・・。

クローゼ
戦闘不能も解除されるSPクラフトは嬉しい。
でもそれを使いたいと思った時には死んでいる。(泣)

アガット
攻撃力高いし死なないし、クラフト技も使いやすいし、結構いいキャラ。
でもよく攻撃をはずす。

ティータ
ボス戦には適さないけど、中円攻撃可能の便利なキャラ。
もう少し魔法が使えればなぁ・・・。

ジン
死なないし、攻撃力高いので便利。
クラフト技で回復できるし、能力も上がるから便利。
SPクラフトがいまいちぱっとしないのが難点かな?

ということで、終了。

ここから先、きもい文。



しょうこりもなく、アガットとティータが好きです。
ほのぼのしてて微笑ましいのです。
この二人はどっちにしろ片思いが可愛いとおもうのです。
なにしろ年が12も離れているので。

ティータのお母さん・エリカさんが思った通りの人で良かった^^
でも、エリカさんって凄く若いですよね。33。
20でティータを産んでますよ。
そりゃあ、アガットに敵意むき出しにするもんです。
でも、アガットとエリカさんって8歳しか年違わないんですよね・・・。
お母さんは怖い。
だからお父さんはそこらへん、鈍感だといいと思う。
「あぁ、また来てくれたのかい?ティータも喜ぶよ。」
みたいなこと普通に言いそう。
ということは、お母さんは色んなことをひっくるめて、分かっているからああいう行動にでるのかな?
そういう意味では、お母さんなんだなぁとか思っちゃいますね。

て、3rd未プレイなんで、全部人様の影響っていうか、情報ですよ。
みんなエリカさん最強みたいな。アガットはボロボロ、みたいな。
そんなボロボロになってまで、よく毎月アガットはラッセル家に来ますね。
よほどティータに会いたいのでしょうかね。(笑)

おしまい。
空の軌跡は良いですよ!
あ、ポケモンもね!

拍手[0回]


すんごい突発で再度ハマッたぼくもの語り。

以降、牧場物語3 をプレイしたことがある人以外は超分からないと思うので、伏せてます。
興味のあることのみどうぞ。


ぼくもの3はかなり記憶が薄いです・・・。
昔やって、DS版の女の子のやつが出てからはそれしかやってなかったので。
でもなんか攻略本(薄いの)がでてきてノリノリでハマリました。
ちなみに昨日からやりはじめました(笑)

今現在、2週目に入って、春の月4日(笑)
みんなから忘れさられて悲しいです・・・。愛情度も引き継いで欲しかった・・・!!
ハヤト、サラ、ディアとはかなり仲良しだったのに・・・!!

犬は赤いバンダナの子です。個人的にこの子の方が可愛いと思うんですよ・・・!
名前はあみーごです。(なんじゃそのネーミングセンス;)
馬は一番黒っぽい子でチョコという名前です^^
2匹が最近なついてきてくれてうれしいかぎりです。


とにかくキャラに関しての語り。

サラ
この子は昔やったときからファンでした・・・!!!
カッコイイおんなの子ですよね!18歳らしいです^^
仲良くなると名前で呼んでくれるようになりますよね~!お前→レン!(主人公の名前です;)
最初の方はほとんど話せなくてごめんね・・・。
クランベリーよりジャムの方が効くことが分かってからはいっつも作ってましたね!
可愛い!カザンの嫁っていったいいつの話なんだろう・・・。(8歳も年違うのに)
いっつもテンのエンディングにしてニヤニヤしてました^^だってちゅーですよちゅー!!
テンション上がるエンディングをありがとう!!

ディア
この子はもう・・・!
最初話かけた時といい大好物のブルーベリーを初めてあげた時といいなんといい・・・!
お嬢様感ありありですよね!!
最初の方ブルーベリーあげた時、「これ食べれるんですの?」とかいってたくせに、
私これ大好きなんですの・・・。ってどんな変わりかたやねんっ!可愛いぜこんちくしょう!

ケティ
「好きな女の子っているの?」
と彼女に聞かれたときはキョドった。
本当は誰だか言っちゃいたかった。(笑)
今度はもっと仲良くなってみようかな。
ていうか、あれだよね。田舎のおしゃまな子。服とかピンクでフリフリだし。

ハヤト
はいまず一言!

「初対面ですよね?」

・・・。はい。
あのぅ・・・。どこかであなたにソックリなお方を見かけたんですが・・・。
もういいや、ここ伏字だし。(もし消して欲しいということなら即消します。)

あなた、「だらだららくらく」様の、ユキル君(11歳、独身)ですよね?
いやあのソックリなんですけど!
その冷静沈着さとか、喋り方とか。(嫌味ではないけど)
み、見た目とか・・!(もうFLのライバルにしかみえない・・・!
いやあのソックリなんですけど!(二度目)

びっくりですよ。本当。

はいはいここから真面目にハヤト君のみ。うん。多分。←
21歳、独身、密かにお嬢様(17)に恋してる
彼の趣味は、

園芸です。

・・・クールなイケメン見習い大工さんの趣味は、
園芸。

サラに言われるまでそんなださい言い方あるなんてしらなかったよ!
だって!園芸。 
攻略本に、すきなもの・ガーデニング
とは書いてあったけど、
なるほど、噛み砕いて日本語的解釈すると、確かに園芸ですね。
可愛いねー。(いつもここから的に)
ぶっ!・・・うぷぷ・・・!
シンとハヤトの家?の近くの花壇はハヤトが手入れしてたんだね!
仲良くなると、

「たまには道ばたの花も愛でてみろ。」

と、彼は言うようになります。
道ばたの、花を、愛でてみろ。
つまり君が村をうろうろしてるのは、お花をみて癒されてるんだね!
体を休めている、なぁんてかっこいい発言は
正しくは、花を見て癒されてる、なんだね!

もうライラの店でバイトしろよ。可愛い男の子へと変貌を遂げられるぞ。
そしてバジルと親友になれるよきっと。
植物バカと花バカ。(タメだしちょうど)

あぁ、それじゃかっこつかないか、お嬢様に。
ていうか、別荘になぜか一年中住み着いてるお嬢様に恋してるとかマジ、可愛すぎるから!
恥ずかしがりやなお花が好きな男の子が好きになったのは、村に来てたお嬢様ね!
(全然別の人みたいだし)
がんばれハヤト!次の週はもう高速で女神の衣装エピにして
お前にお嬢様の頭をなでさせてやるよ!

仲良くなると面白いね。うん。ハヤトが妙に多いぜ。

うわ、暴走してるね。特にハヤトんとこ。
ていうかキャラ語り終了。(4人で終了)

主人公的な語り。
私の主人公はレンといいます。
お酒飲んでたので年は21ってことで。(本当は18希望だったんだけど・・・)
20だとなんかハヤトが年上だとヤダから。(おい)
性格はシンです。ていうかAG以降なサトシに近いかも(笑)
↓どう思ってるか。
おんなのこ(みんな呼び捨てでライラだけライラさん。後女神様は女神様。)
サラ→いい奴だよなー。
ディア→ムカつくお嬢様。から、普通になった。
ジーナ→眼鏡っ子いい子。
ケティ→マブダチ。でもガキ。(といってる割に対等な関係・・・。)
ライラ→お姉さまー!!
マリナ→クソ女神!
おとこの・・・ひと。(一番最後のが呼び方。)
ハヤト→可愛い奴・・・うくく・・・←爆笑。 ディアのことならまかせろ!(面白いから) ハヤト。
カザン→先輩。感謝してますよ。 カザンさん。
シン→気が合っていいアニキ!でも俺を釣りに付き合わせるのはやめてください。 兄貴!
バジル→なんで命令形なんだよ。植物ヲタめ!(タメで美少年なんで半やっかみ) バジル。
ティム→いい弟分。 ティム。
ルーン→ライラさんなら失恋確実だから、(バジル結婚するし)攻めろよ! ルーン。年上だけどタメ。

はい、終了!
レンはケティとマブダチです。恋愛0。
ケティからはちょっと好きって感じ。でもちょっと。
サラはレン好きです。(公式通り)
ルーンとの初対面の感想が、「あなたはなにをしていらっしゃるのですか?」だったそうな。(あの部屋を見て)
シンと同い年なのに普通にタメ語で呼び捨て。でもルーンも気にしてない。

はい終了。終了ったら終了!
きもい文にお付き合いいただきありがとうございました!

・・・本当、真面目に牧場物語3お勧めですよ。
お金にがつがつするのは最初だけですし、とにかくDSとかよりペットいてよかった!!ってなります^^
ペットは犬と馬だけですが、ちゃんと世話しないといけないので(病気にもなります)
可愛さ倍増です^^
たらたらと住人と仲良くなって、冬の月始まったあたりから、がーっと進めるって手もありますし。
ほのぼのしていいですよ。
攻略本さえあれば、たいして難しくないんで全クリもできますし^^
↑薄っぺらいので平気みたいです。
暇つぶしには最適ですよ^^どうぶつの森っぽい感じ^^
難点なのは、一度クリアすると村人の愛情度が一気に初期状態に戻ってしまうところですね・・・。
でも、とにかく便利じゃないので。(DSのように飛行石とか移動アイテムなしで愛情度も分からないです)
なんとなく仲良い感が分かるところがリアルなんじゃないかと。
まぁ、ぼくものに現実求めても・・・なんですけどね(笑)


はい、あほな宣伝おしまい!!でも本当イイですよ^^

拍手[0回]

突然ですが、
ガッシュのビクトリームさんっていますよね。
バカだが強い(by清麿)魔物の。正月スペの話はおもろかった。

ガッシュ=ミサヲ な思考の私は悪いわけじゃないですよ!
だって声優さんが一緒なんだもん!!!
見えない翼のガッシュバージョンを聞きつつ、「あ、ミサだ。」と思ってしまう今日このごろ。
ガッシュって石版編までは凄い楽しかったのに、なんだかな~・・・。
石版編はぶっとんだ話なのに面白いよね。(ファウード編はウ●コテ●ンティンとキースVSモモン+キャンチョメ(エリーも?)の話以外は悲しすぎる・・・。)
石版編は
「この中で一番美しいのはだ~れ?」とか、レイラ救出後も。笑。天然なレイラ面白い。おんぷちゃん。
とか好きvvこれ以外でも、パティちゃん大活躍やレイラさん強すぎも良かったし。
なんだかんだ言って、石版編はギャグも忘れないって感じだよね☆

その後の話では、
モンモン先生とか遠山先生との対決話好きだし・・・。(モモン初登場の話は今でもたまに見たくなる・・・笑)
でもな~・・・。キャンチョメのディマ・ブルク覚えた時まではまぁ見れたんだけど・・・
(ウ●コティンテ●ンの話とか!あれは笑える。(2回目)きっとベルギムE・Oの友達だよ!
で、心臓の人は・・・ダルタニアン教授?笑)

その・・・リイエンとウォンレイの話がなぁ・・・。
そんな、悲しすぎるというか、一応旦那さんだよね?リイエンめっちゃ若いけど。
(ってそもそも魔物の子っていう位なんだから子、が人間界で結婚していいのか!?)
とにかく消えるなんてそんなの悲しすぎる よ!
もう消えるらしいと次回予告で感じていた時はどうしようかと・・・。
そんなウォンレイが消えた後、テッドたちに会っていた時のリイエンにはもう見ていられない・・・。
だって!旦那さんが死んだわけじゃないけど、もう一生会えないんだよ???それを何も言わずたった一人で戦い続けるリイエン・・・。
お願いですから、2人を会わせてあげてください。
王様候補の争いなんて!!!

とにかく、ティオが最後らへんしか活躍してなかった・・・気がする。
だってずっと捕まってたし。
ウマゴンもなんかパルパルモ~に半場主役とられてるし。
う~ん、なんだかなぁ。

全然関係ないですけど、シェリーとブラゴ好きです。
ブラゴは金銀ライバルや、シンジっぽい。でも子供好き?で、なんだかんだでシェリー守ってたし。
なんか13~4歳?なイメージが・・・。背低いし。

もっとぶっ飛んで、私どっち派なんだろ。
清鈴派?それとも清恵派?わりあいと、どっちでもいいかも。
ただ、どっちも片思いなんだと思う。女性陣から。
なんか両思いって想像できない・・・!
恵さんに嫉妬する鈴芽ちゃんもいいと思うし、ちょっと年下の男の子が気になる恵さんでもいいなぁと。
ここって大きく分かれるところですよね。うん。
ただ、清麿はフリーな気がするかも。なんか。

どーでもいいですが、パティとティオの対話ないのかな。ガッシュについての。
基本的にティオ→ガッシュなのが(バレバレ)好きです。初恋的な。
可愛いし。



最後に。
ポケモンのスモモさんとルカリオのコンビ、意外とといけることに気づきました。
こうゆうの苦手なのに!!!
っていうか、
ルカリオ→スモモって感じ??ルカリオってリオルのころにスモモさんのこと好きになった系な。
もうどーでもよい。
盛大に他ジャンル。申し訳ございません。

拍手[0回]

私、凄いことに気づいてしまいました。
私がが好きになるアニメキャラって・・・

つんつん頭が多い。某アニメのシゲルのような頭です。


というわけで、他ジャンル?なのかどーだか分かりませんがちょっとつんつん頭紹介。


アニメ名   キャラ名       無駄な一言。

ポケモン   シゲル        シゲルって漢字変換すると凄い渋くなりますよね。茂。
        ノゾミ         この子王子様かと思った!!!ツンツンではないのかな、頭。
遊戯王    万条目サンダー  初期より砕けたサンダーが好き。変な人だよねぇ。でも面白いからいいや。 
         遊戯         闇も表も好きです。基本的に闇杏派。
どれみ    小竹君       どれみ好き好きーな彼を応援します!がんばれ!暁なんかに負けるな!
ハム太郎  ロベルト君      最近友人の言葉で思い出しました。ロコちゃんと幸せになってね!!(違)
のだめ    峰          あれ?つんつん頭じゃないのこれ?明日の光へライジング!(BY峰)

ていうか
つんつん頭多いなぁ。
最近思い出した人まで書いてるし。
ていうかおかしいよね。方向が。今ロベルト君がちょっとマイブーム。
木村くんって腹黒そうじゃん?絶対彼、ロコちゃん好きだよ!!ってか振り向けこのやろう!
ロコちゃんもちょっとロベルト君を気にしてるみたいだからまぁ、いいか。

でも1番はポケモン!久しぶりに無印時代見ました。
ピカチュウとサトシがくそ生意気でタケシがより女たらし?だった。カスミに会えてうれしいうれしい。
ってかどれみといえば矢田くんも好きです。
矢田くんって可愛いよね!はづきちゃんがらみだと!(いやそれ以外でも。)
毎回しおりちゃんがらみの回は見ないようにしてた私がいます。

なんか方向性がおかしい他ジャンル?(でもポケモンもある)でした!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ビー玉。
性別:
女性
趣味:
絵かきとカラオケとゲーム。
自己紹介:
ゲーム大好き漫画大好きですがスイッチガールなため燃えたぎるこの思いをわりと隠し気味です。
フリーエリア
最新CM
[05/15 Backlinks]
[01/04 小川おが男]
[10/06 ビー玉。]
[10/02 ピカファン]
[07/04 ビー玉。]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]